山口県 下関南高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

車で行ったよ。混んでいることを想定して早めに家を出たけど、それでもギリギリだった。当日は何が起こるかわからないから、事前に高校までの道のりは確認しておこう。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。事前にトイレを確認して、すましておいたから少し安心することができたよ。あとは時間まで「出る基礎」などで暗記をしていたよ。

お昼

食事は軽めにとった。満腹になりすぎると眠くなるからね。緊張のしすぎでのどを通らないこともあるから、いつも通りのお昼を。

休み時間

友達と話すのもいいけど、解答を聞き合ってたら時間が無くなるし、不安になるからやめた。前の教科のことはいったん忘れて、次の教科にすぐ切り替えることがポイントだよ。

2024年度情報

会場に着くまで

早めにでると良いと思う。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。

2024年度情報

会場に着くまで

車で行ったよ。車が混んでいることを予想して、早く家を出たよ。事前に高校までの道のりを、休みの日に行ったから、少し安心したよ。

テスト前(待機時間)

教室待機だった。時間になるまでみんな勉強していたよ。みんな緊張していると思ったら、あまり緊張しないよ。

お昼

食事はしっかりとったよ。トイレの場所を確認しておいたから、早めに行って、混んでいない時に行ったよ。

休み時間

勉強していたよ。教室にいる生徒全員勉強していたから、自分も勉強しないといけないと思ったよ。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×