「学力検査」の問題
社会で自県については大問で出ます。
友達と問題を出し合ったり、時間配分について模試で何度も練習していたので、比較的落ち着いて解けました。
「学力検査」の問題
数学の式を組み立てて解こうとしたら、答えが割り切れなかったです。
もう一度問題文をじっくり読み返したら、見落としてた部分を見つけて正しい答えを出せました。
「学力検査」の問題
基礎を徹底して臨んだが応用問題が出てきて頭がパニックになった
焦らずに分からなかったらすぐ次の問題に取り掛かるようにしたよ!
「学力検査」の問題
楽勝だった
事前にシミュレーションする