文化祭
体育館ステージの有志企画、クラスの展示・ゲーム企画が目玉。先生も積極的にそれらの企画に参加してくださるので、日頃の姿とは違った雰囲気が楽しめます。また、文化部の展示も軒を連ね、学校全体盛り上がります。
体育祭
うちの体育祭(山高総体)は、メインはいわゆる「クラスマッチ」。バレーボール、バスケなど、クラス同士で競い合います。また、クラスごとの団旗制作も毎年名物です。 コロナの影響でしばらくやっていなかったらしいけど、今年復活したのは「百足競走」。慌てすぎて全員で転んだり、素早く進むチームなど、やっていても見ていても楽しいイベントです。
文化祭
まだ行われていない! 盛り上がるらしい!
体育祭
クラス対抗戦。 女子テニス、バスケ、バレー、 男子サッカー、ソフトボール、(バスケ、バレー) 部活、運動にも力を入れているから、いろいろ人を見れる!
文化祭
今年は、このような時期なので、規模を縮小して行われたけど、例年は、たくさんのお客さんで賑わっていて、とても楽しい文化祭らしいです。
体育祭
今年は、開催されなかったけど、例年は毎年6月に開催されて、まだクラスの人とそんなに馴染めていない時に、クラスで団結していろいろな競技に取り組むので、終わった後には、クラスの団結は、さらに深まるようです。