山口県 徳山高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

先生も生徒もくせつよくておもしろい

ここら辺だったらたぶんトップクラスの進学校と思います。校舎古いけどきれい!白ベースの渡り廊下マジエモすぎてテンション上がります。教室4時からエアコン切られるけど自習室はエアコン効いてるので安心!生徒おもろいです。みんなある程度常識持ってるので過ごしやすいー 合う人いるかなって思ったけど普通に明るい人めっちゃいます!クラスのみんなと仲良くなれます

2023年度情報

徳高の自慢は先生の手厚い指導

勉強にも部活にも熱心で、今年は野球部が活躍しました。校舎は古いです。今教室が4階ですが夏の朝は窓が開いてないのもあって、とても暑いです。冷房はきちんと効くと思います。基本的に校則がとてもゆるいです。何か特別変なことをしてなければ大丈夫です。

2023年度情報

運動会や文化祭などの行事はガチ勢が多く、みんな準備から本番まで本気で取り組んでいます。行事が終わったらすぐに切り替えて勉強に励むことができるのがこの学校の良さだと思います!

2023年度情報

みんな賢いので勉強のやる気がアップする!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×