山口県 下松高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

練習とは違う場面があって戸惑ってしまった!臨機応変に行動しよう!

緊張撃退法

深呼吸をしっかりしました。

持って行くべきグッズ

ホッカイロを持っていきました。お腹が痛くなりやすいので、持ってて安心しました。

持って行くべき教材

「入試によく出る基礎」が良かったです。 持ってるだけで安心しました。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

入試直前はとにかくリラックスして過ごすことが大事!当日のことを考えると不安だから合格した後の自分を想像!

失敗エピソード

消しゴムは2つあった方がいいよ。

緊張撃退法

周りの人と少しだけおしゃべり。

持って行くべきグッズ

カイロとウインドブレーカーを持って行ったよ。寒いと手がかじかんで集中できないから特にカイロは絶対にもっていったほうがいい!

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持って行ったよ。とても分かりやすくまとまっていたから。

2024年度情報

失敗エピソード

面接確認用のプリント1枚しか持っていってなかったから、少し暇だった。沢山勉強できるように、色々教材を持っていっておくと良いと思うよ。

緊張撃退法

深呼吸しまくってた。待機中も深呼吸、面接直前も深呼吸。全身の空気を全部吐き出すくらいに、息を吐くと不安も一緒に体から出て行くイメージがして落ち着くよ。

持って行くべきグッズ

時計が横の壁についていて全く見えなかったから、腕時計を持ってくと便利!机の上に置いておくと見やすくて良かったよ。

持って行くべき教材

暗記ブックは、隙間時間に使えるから本当に便利!最終確認にバッチリだね。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

お腹の薬を飲んでおくこと!

失敗エピソード

緊張して声震えて泣きそうな声で話してしまったから深呼吸してから入ればよかった

緊張撃退法

緊張を、和らげるために同じ中学の子と沢山話してた

持って行くべきグッズ

お茶 薬

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×