山口県 宇部工業高専
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

数学の傾向が変わっていた。そして、理科の傾向も変わっていた。 数学 図形から計算へ 理科 台車から電流へ
わからないからといってあせらない。他の問題は確実に点をとる気持ちで解く。あせらない!

2024年度情報

「学力検査」の問題

理科は月に関する問題が出ました。
やはり過去問をやることが大切だと思います。時間配分を練習しておくことが本番落ち着いてできます。

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機について詳しく質問される。その他には、入学後にしたいことについても詳しく質問される。
できる限り積極的な姿勢をみせる。また、具体的に答えられるように、進学したい分野や、志望理由についてしっかりと調べているほうが絶対に良い。

2022年度情報

「面接」で聞かれた質問

最近読んだ本はなんですか。 将来はどの大学のどの学部に行きたいですか。 どんな勉強をしてきましたか。
受験勉強で数学をよくしています。プラスアルファで「具体的には私の苦手な二次関数です。」など、具体例をいれた。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×