中三 夏休み
高校のオープンスクールに行った時に先輩が夏休みから受験勉強を本格的に始めたと言っていたので、夏休みから少しずつ勉強する時間を増やした。
中三 冬休み
最後の追い込みだと思って高校の過去問をひたすら解いた。そして、数学の公式などは進研ゼミで復習したりした。
中三 受験直前
今までやってきたことをひたすらやり続けた。ニガテをなくすよりも自分がわかる問題の正答率を上げるために問題をずっと解いた。
中二 1~3月
どれだけ疲れていても、出る基礎は毎日見るようにしていた。
中三 4月~7月
友達との思い出を優先させながら、定期テストでは良い点を取れるよう頑張った。
中三 夏休み
特に苦手な暗記をしっかりし始めたタイミングでした。
中三 9月~12月
過去問を何度も繰り返し解いて分からなかったところは復習というように本格的に頑張ったよ。
中三 冬休み
お正月もひとり部屋で一生懸命勉強していました。あともう少しと必死に頑張ったよ。
中三 受験直前
何したらいいか分からなくなったけど、落ち着いて、暗記しているかを確認して自信をつけたよ。