広島県 広島国際学院高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

特にひねった問題がでなくて、文章量も比較的少なかった!
何回も見直しをして、間違いがあったらすぐ直すといいよ!

「面接」で聞かれた質問

・志望理由 ・得意な科目 ・一番好きな瞬間(なにかをやっている瞬間~みたいな) 予想していた質問だったので落ち着いて答えたよ
先生にいろんな質問を出してもらってたよ

2024年度情報

「学力検査」の問題

国数英だけだった。英語は記号問題がとても多かった。数学はとても計算が長いのが一つだけあってそれを解くのにとても時間が必要だった。それ以外は解き方がわかれば答えれる問題ばっかりだった。国語は問題を出す形式がとても過去問と似ている。
面接は苦手だったからある程度練習はしたけど完璧に話そうとは思わなくて、最初と最後の挨拶をしっかり大きな声でやった。

2023年度情報

「学力検査」の問題

学力検査のみ。国語、数学、英語の3科目。過去問と大体同じような形式の問題だった。ただ数学は過去問と比べて一番難しかった。
学力検査は、過去問を3年分やっていたので、落ち着いて解くことができた。

2022年度情報

「学力検査」の問題

私立なので、わからない問題もあった。
問題をしっかりみる。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×