広島県 比治山女子高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

入試直前の心がまえ

黙想すること!

失敗エピソード

もう少し前日早く寝れば良かったのと、朝ごはんをもっと食べれば良かった。午前中の試験だったのでとてもお腹が空いた。

緊張撃退法

黙想をした。

持って行くべきグッズ

貼るカイロ!貼っていかないとカンニングとみなされるかもしれないから貼るカイロにしました!

持って行くべき教材

自分で作ったまとめノート! 必要なことしか書いていないから集中できた!

2023年度情報

失敗エピソード

もう少し睡眠取るようにすれば良かったと思いました。せめて入試前日は早寝早起きで。

緊張撃退法

推薦で合格した友人の使っていた鉛筆や消しゴムを貸してもらいました。緊張がほぐれて勇気がわいてきた気がしました。

持って行くべきグッズ

いつも学校に持っていく水筒(中身はルイボスティー)。

持って行くべき教材

定期テスト暗記BOOK。読み慣れていたのと持ち運びやすいのが良かったです。

2022年度情報

入試直前の心がまえ

やめた方がいいことは徹夜で勉強。 やった方がいいことは持ち物確認とか行き方とか。

失敗エピソード

迷子になって焦るぐらいなら1回ぐらい行っておけばよかった。

緊張撃退法

友達と一緒にいた。

持って行くべきグッズ

手袋 時計 手袋は寒さ予防 時計は試験会場に間に合うように持ってった。スマホ持って行くのがダメだったから。

持って行くべき教材

面接ノート

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×