広島県 美鈴が丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

テスト前(待機時間)

教室で待機だったけど、周りのみんなはお喋りをたくさんしていた。だけど周りに流されず、自分の苦手なところをまとめたものなどを見返しておくといいよ!

お昼

お菓子の代わりに干し芋をデザートに持っていって糖分を補給したよ。食べる時間があるなら勉強したい!っていう人もちゃんと食べたほうが午後のテストに集中できるよ。

休み時間

前の科目の答えを確認したりしても終わったことだから、次の時間の科目で出そうな問題を確認しておいたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

私の家からはバスで行ったけど、人数はあまりいなくて、心配もあまりなかった。

お昼

お菓子を持って来ていい雰囲気ではなかったから、お弁当にフルーツを少しいれておくのもありだと思う。

2024年度情報

会場に着くまで

車で行ったけど混んでいたら遅刻になるからなるべく公共交通機関で行こう。

テスト前(待機時間)

小さい教材を持っていって最後まで勉強していた。

お昼

少なめじゃないとお腹が痛くなるよ。

休み時間

友達と話してリラックスしていたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

バスで早めに行ったけど、誰もバスに乗っていなくて不安になった。受験には余裕で間に合ったので焦らなくてもいいです。

テスト前(待機時間)

誰も教科書を見ておらず、座っていたので、見ていいのかと戸惑ってしまったよ。

お昼

勉強のことを忘れ、リラックスしたよ!弁当は好物が入ったものがおすすめ!

休み時間

友達と高校に、入学できたら…と高校に入学出来た自分たちを想像したよ!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×