入試直前の心がまえ
自分なんて、と思わず絶対合格できる気がする!というポジティブマインドでいることでやる気もでてきていい循環になるよ!
失敗エピソード
早く行きすぎると外で待つことになって手がかじかみ、シャーペンが握れなくなるから早くても10分前くらいにつくように行って、手袋やカイロで手を温めておくといいよ!
緊張撃退法
マスクをしていたからマスクの下で笑顔をつくって自分をリラックスさせたよ。
持って行くべきグッズ
飲み物は絶対に持っていったほうがいいよ!緊張すると喉が渇くから、飲み物があることでリラックスもできてよかったよ!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持っていったよ。テスト直前に見たところが出てきてラッキーなんてこともあるから絶対に持っていくべき!
入試直前の心がまえ
基本的な問題を解く方がいいと思います。難しい問題だと、自信をなくすし、時間がかかるので。
失敗エピソード
勉強できるものを持って行ってもいいと思うけど、見ないと落ち着かなくなるのを避けるために、自分を信じて持って行かないのもありだと思う。
緊張撃退法
私がここにいる人の中で一番だと暗示をかけました。
持って行くべきグッズ
お守りを持って行きました。カバンの中にあるだけで、少しは安心出来ると思います。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎を持って行ったけど、休憩時間が短くて見れなかったです。
入試直前の心がまえ
いつもと違うことをしないようにして、いつものルーティーンで過ごす。
失敗エピソード
前のテストを振り返るんじゃなくて、次のテストのことを考えたらもっといい点数が取れるかも。
緊張撃退法
深呼吸をする。
持って行くべきグッズ
寒くなると思ってカイロを持っていったよ。
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」を持っていったよ。最後の最後まで暗記ができてよかったよ。
入試直前の心がまえ
どんだけ勉強が不安でも、ごはんだけはしっかり食べる!
失敗エピソード
普段かけないメガネをかけていったら1分ごとにずれてきてストレスがたまったよ!気をつけてください!
緊張撃退法
担任の先生が言っていた、5秒間目をつぶり深呼吸をするというのをためしたよ!落ち着いてリラックスできる!
持って行くべきグッズ
お守り。お守りを握るとパワーをもらえたように感じるので持っていてよかったです。
持って行くべき教材
入試会場必携のゼミの教材です!自分の苦手なところをすぐに確認できるし、荷物がかさばらないのが魅力!