入試によく出る基礎シリーズ
重要な基礎が全て1冊にまとまっていたので、単語や意味調べなどにも使えた。 また、図やイラストもあったので分かりやすかった。
即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック
入試の直前まで見直しができて安心して試験を受けることができたので良かった。
合格への予想問題100
部活で忙しい中でも1日30分もあれば問題を解き終わることができたので良かった。
入試によく出る基礎シリーズ
意外と忘れている事を効率よく思い出すことができたので良かった。
入試によく出る基礎シリーズ
入試前に読めるところ
定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)
同じ問題や類似問題が多く出てるからです。特に理科のテストでは、ゼミの問題が多く出てたので驚きました!チャレンジをしていなかったら内申点がとれてなかったと思います。定期テスト対策のおかげで内申点を上げることができ、推薦ももらえました!
入試によく出る基礎シリーズ
短時間で行えるからです。夜の寝る10分前から始めてました。また、持ち運びにも便利でした。ご飯を待つ間によく読んでました。1番、使いやすいなと思いました。
オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)
毎週あることで放置しがちな理科、社会に取り組めるからです。暗記科目できりがなく、悩んでたけれど毎週取り組むことで自信がつきました。いつの間にか楽しみになってました!