「公立高校学校独自問題」の問題
適性検査と言うことだったので、教科書の内容だけじゃなくて個人の発想力が問われる問題が多かった。
あんまりうまくいかなかったけど、できない問題は飛ばしたり、最初は全体を見て、できる問題に○をつけておくと速く問題が解けたよ。
「公立高校学校独自問題」の問題
数学は大問1以外ほとんど説明問題と証明問題だった。
わからなくても自分の思うように書いてみるしかない。
適性検査と言うことだったので、教科書の内容だけじゃなくて個人の発想力が問われる問題が多かった。
あんまりうまくいかなかったけど、できない問題は飛ばしたり、最初は全体を見て、できる問題に○をつけておくと速く問題が解けたよ。
数学は大問1以外ほとんど説明問題と証明問題だった。
わからなくても自分の思うように書いてみるしかない。