自己表現
自分が自己表現で話したことに関連していることについて詳しい内容を聞かれる。(1つだけ)
本当に自分が思っていたこと、感じていたことを素直に話す。
「学力検査」の問題
証明の問題がでた
過去問を解いて傾向を掴めたからできた
自己表現
漫画が好きだと言う話をしたら、それについてさらに詳しくと言われ、好きになったきっかけの漫画を答えた。
本当に好きなものについて自己表現したので、答えに困らなかったのがよかったと思う。変に格好つけたものにしなくてよかった。
「学力検査」の問題
国語は書き抜く問題がほぼなくて、古文を読んだ上で自分の考えを書く問題があった。
過去問を解いたり、学校の国語の先生に古文を読み解くコツを教えてもらったりしていたので、焦らずできた。
自己表現
自己表現の後の質問が「先程のことについて被る部分があってもいいので、詳しく説明してください」だった。
緊張で事前に考えていた文が飛んだけど、その質問のおかげでまだ詳しく言えてなかったことについてを言うことができた。