広島県 福山誠之館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

誠之館は文化祭ではなく記念祭というものを行うよ!映画で見るようなイメージ通りの文化祭!アニメに入り込んだくらい青春だよ!

2023年度情報

文化祭

1年は精励祭があった。(少しだけ部活の発表があった)2年は文化祭があり各クラスの出し物や各部活動(文化部)の出し物があった。前日準備が1日あり、その後2日間文化祭があった。1日目は公開日(校外からも人が来る)2日目は非公開日(校外からは人が来ない)だった。2回シフト(文化祭のときクラスの出し物でシフトを組まなければならなかった)があった。また1日目は部活の出し物があり、2日目は部活の出し物と後夜祭があった(これは参加任意でフォークダンスがあった。)

体育祭

1年生のとき体育の授業で体育祭の競技種目の練習をしたが、自分はちょうどその時コロナにかかっていて体育祭に参加できなかったので体育祭の実際の雰囲気はわからない。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×