中二 1~3月
受験は全く意識していなかった。平日は<チャレンジ>を1時間くらいやって、休日は全くしていなかったよ。
中三 夏休み
受験に有利と聞いた英検の準2級の勉強を始めたよ。英検対策の本と<チャレンジEnglish>を活用していたよ。
中三 冬休み
<入試過去問>や<合格への予想問題100>を活用して受験勉強を本格的に始めたよ。1日6時間は勉強していたよ。これまでで一番頑張った時期!
中三 受験直前
<入試によく出る基礎>を活用して難しい問題に手をつけないようにしていたよ。
中三 夏休み
7月に部活を引退し、宿題を終わらせながらチャレンジを取り組んだ。1日2~4時間勉強した。
中三 冬休み
お正月も勉強した。2月からは平日4時間勉強した。過去問も解いた。
中三 受験直前
過去問を解いたり、1.2年生のワークを見返した。
中二 1~3月
テスト勉強に力を入れていた。
中三 4月~7月
テスト勉強に力を入れていた。
中三 夏休み
中3の夏までに習った単元の基礎を固めていた。
中三 9月~12月
テスト勉強に力を入れつつ基本、標準は必ず得点出来るようにした。
中三 冬休み
入試問題を解いたり、基礎と標準を押さえつつ 応用問題にも挑戦した。
中三 受験直前
暗記物を軽く見直したりした。 体調管理を徹底した。
中二 1~3月
チャレンジを何度も解いて,間違えそうな問題や,苦手な単元をなくす!
中三 4月~7月
定期テスト勉強を兼ねて,今まで習ってきたことの復習!
中三 夏休み
英語検定などの検定をとって,実力を試す! 苦手な単元をなくす!過去問を一度解いてみる!
中三 9月~12月
「受験チャレンジ」で,数学の問題を素早く解けるように練習する! 過去問を本格的に解き始めてみる!
中三 冬休み
1・2年生の時に習ったことの復習をして,少し発展的な問題が出てきても対応できるように,過去問を解きまくる!
中三 受験直前
今までの「受験チャレンジ」を復習する! わからない問題は,「ギモン解消ひろば」で質問する!