広島県 尾道東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

定期テスト暗記BOOK

定期テスト暗記BOOK。持ち運びに便利だし、それを使って友達に問題を出し合ったりなどできるからです。また広い範囲詰め込まれているため復習にかなり活用できたからです!

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

定期テスト厳選予想問題。手軽に手を使って書くような問題ができるうえに問題がどれもテストに出そうな問なので効率的にテスト勉強ができるからです!また、普通のレッスンより難易度が体感高めで身に付いている感じがあったからです!

合格可能性判定模試

自分の実力が知れて、自分はあとどのくらい足りてないのかが分かり、勉強に取りかかるエンジンになったからです!

2023年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

何回も解きなおして、完璧にすることで私はできる!という自信がついたからよかった。

授業レッスン/中3チャレンジ

自分のわからないところをピンポイントで深くまで勉強できてよかった。

合格可能性判定模試

今、自分がどこのレベルのなかにいるのかがわかって、これからどんな勉強をしたらいいのかがわかってよかった。

2023年度情報

受験レッスン/受験チャレンジ

受験チャレンジ:時間をはかりながらひととおり解く→間違えた所に付箋を貼る→解説を読む→少し時間をおいてもう一度解く→翌日もう一度解く→合っていたら付箋を外す(インプット・アウトプット)。解説が細かいので、知りたかったことをちゃんと知ったうえで理解できた。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎シリーズ:これってどうだっけと思うことをすぐに調べて基礎的なとこ(語句など)を完璧にした!社会の漫画は苦手な歴史(時代の流れとか)を楽しみながら覚えれたのでめちゃくちゃ良かった!今まで何だったんだろうってくらい分かりやすかった!

合格可能性判定模試

合格可能性判定模試:自分は今どれくらい志望校に近づけてるのかを知れるので、自分のやる気にもつながった

2022年度情報

定期テスト暗記BOOK

テスト前に短い隙間時間に簡単に見直すことが出来る。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×