会場に着くまで
電車やバスはすぐに遅れがでてしまうから、車で送っていってもらったよ。
テスト前(待機時間)
直前に見直しても緊張していて何も頭に入らないことはわかっていたから、何も勉強するものは持たずに深呼吸とかして気持ちを落ち着かせていたよ。
お昼
お昼ごはんはいつものお弁当を持っていったよ。いつも食べているものを食べると落ち着いたよ。
休み時間
次の教科が社会だったから暗記をしていたよ。
会場に着くまで
歩きです。その高校に行ったのはオープンスクール以来だったので道が合っているか怪しく不安になりました。なので何度か道を確認するべきだったと思う。
テスト前(待機時間)
友達と話して緊張をほぐしていました。
お昼
ご飯はいつもより少し少なめにして、勉強時間、トイレ時間、暖房が強かったので風に当たる時間などを作り、午後に備えました。
休み時間
勉強、トイレ、暖房が強かったので風に当たってリフレッシュ。
会場に着くまで
バス停から高校付近のバス停までバス。そこから歩き。人が少なかったから不安になった。
テスト前(待機時間)
教室待機だった。今まで教えてもらったことをなにも見ずに思い出す。深呼吸をする。
休み時間
私語が禁止だった。基本的にボーっとしてた。
会場に着くまで
親の車。全然受験生いなくて少し焦った。
テスト前(待機時間)
会場に勉強道具持ち込み禁止だったので廊下で勉強したり、席にずっと座っていた。