東高の国際コースはどの学年もすごく仲がいい!そして国際コースは修学旅行がカナダの予定だから普通コースとは少し違う体験ができる!
尾道東高校のここが自慢!
県内でも有数の歴史ある学校で日本に数台しか無いというベヒシュタインピアノがあり演奏会も行われている エアコンや扇風機も各教室にあり夏や冬でも快適に過ごせる環境になっている 図書館に学習スペースもあり本もライトノベルから小説、辞典まで多くあり読書や勉強にも使える また市の図書館が近いのでそこでも読書や勉強ができる 授業で分からないところがあっても先生に聞きに行くと分かるまで丁寧に教えてもらえるのでとても勉強しやすい環境になっている
尾道東高校のここが自慢!
ベヒシュタインピアノという、世界でも、最高級クラスのグランドピアノがあります。昔、ピアノが置いてある講堂を軍隊が使用し、壊されるところだったのを生徒が必死に守ったという話を聞きました。しかし、なんども移動させていたためか傷んでしまっていました。それを多くの人の強い想いから約40年前に完全修復できたそうです。このピアノは年に一度あるベヒシュタインピアノ演奏会で生徒も弾くことができます。これを目当てに進学してきた生徒もいます。きれいな音色で歴史を感じることができるとても素晴らしいピアノです!
尾道東高校のここが自慢!
校則は少し厳しいけれど(主に服装)みんなイキイキとしていて、明るい学校です。国際教養コースはもちろん、普通コースの授業でも英語に力を入れています。 学校には、ベヒシュタインというピアノがあり、それを弾きたくて入学している人もいます。さらに、ええじゃんコンテストでは、金賞を取り続け、殿堂入りを果たしました。 行事は毎回盛り上がるし、さまざまな特徴もあり、日々をとても楽しく過ごすことの出来る学校です!