広島県 賀茂高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

夏で部活を引退したのでまずはやることリストを作ったり苦手な分野を絞ったりして、暗記アプリや教材を使って苦手をなくしていました。

中三 冬休み

中学校の範囲を授業レッスンで終わらせて厳選予想問題やオンライン授業を使ってとにかく問題をたくさん解きました!お正月も誘惑に負けず毎日勉強していたよ!

中三 受験直前

入試によく出る基礎や一問一答の問題集を解いて最終確認をしていました。

2024年度情報

中二 1~3月

過去問をといてみて、実際の問題に触れて、自分の足りないところ、苦手なところを対策していた。

中三 夏休み

引退してから、夏休みの間にこれまでためていたレッスンやアプリなどを一気にやった。

中三 冬休み

入試過去問や予想問題をといて入試に慣れることを頑張った。

中三 受験直前

入試直前は入試と同じ時間割で勉強することを心掛けた。

2024年度情報

中三 夏休み

まずは、夏休みで出た宿題を終わらせてから中1、2の復習をした。

中三 冬休み

自分の苦手をなくすためにわからないところがあったら、基礎にもどって確認した。また、模試などで点数が伸びて自信になった。

中三 受験直前

過去問を見て問題の傾向を確認したり、単語の復習をした。

2024年度情報

中三 夏休み

部活は秋の文化祭まであったので、とりあえずは夏までに習ったことの復習をとにかくしてた。

中三 冬休み

テストの予想問題、過去問を時間を計って、集中力を保てるように頑張った!

中三 受験直前

前日はとりあえず、早く寝た!習い事の発表会などでも前日に練習しすぎると、急にわかんなくなったりすることが多かったから、いつもと違うことをせずに、いつも通りでいるようにした!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×