これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
可部高校のいいところは夏休みが40日以上あることやね。
近かったからだね。やっぱり遠かったら行きたいと思えないからさ。だから近くの高校にしたよ。
文化祭は2日間に分けてやります。1日目は生徒だけでの合唱祭。どのクラスも毎日の練習を欠かさず、音楽の先生にアドバイスをもらったりして、金賞目指して頑張ります!2日目の文化祭は、一般公開ありで、学年ごとに出し物のジャンルが違って、どの学年もクラスの良さがでてて、回るだけでも楽しいし、やる側もすっごく笑顔になれます!
先生によって授業のペースは結構違うけど、速い先生は速いからなかなかついてけない。でも、わからんところ聞いたらほとんどの先生は優しく教えてくれた気がする。
上着は冬の時だけで、夏でも長袖で大丈夫です。暑い時は折って、寒い時はのばして着れます。それでも寒い時はセーターの着用がOKなので、大丈夫です!セーターを着ての登校はダメですが、学校内ならどこでも問題ないです。でも、ちゃんとした集まりの時は脱がないとダメです。靴下はくるぶしソックスはダメです。柄物もダメです。細々と見て見たら沢山あるように見えますが、緩い方だと思います
自分たちで自由に練習ができて、疲れたと思ったらこまめに休憩や水分補給が取れて、自分たちのペースで練習ができるよ!
アルバイトはよっぽどの事がない限りできません。髪型も耳より上は結んだらダメだし、肩についたら結ばないとダメです。携帯も持ってきたら即指導されます。髪型や服装は何ヶ月かに1回の検査があります。また、眉毛もそったらダメで、化粧や色つきリップもダメです。
電車で来る人もいれば、バスで来る人もいるし、チャリで来る人もいるし、歩いてくる人もいて、自由ですが、学校の手前にとっても長い階段があるので、毎日死ぬ気で登らないと体力が足りません!
過去問の傾向がしっかりわかった。口頭ではなく記載されているものなので見やすかった。
一年後に受験っていう自覚が全くなかった。でも、提出物は期限より早く終わらせて、残りの時間を自主勉に使っていました。
【知っトク勉強法】友達と問題を出し合う
英語の長文もんだいが思ったよりも難しかった。
歩きで安全な道を通った。
鉛筆削りをもっていっていたらよかった