「学力検査」の問題
英語の長文もんだいが思ったよりも難しかった。
部分翻訳をしながらとく。分からないところはとばす。
「面接」で聞かれた質問
周りの人とコミュニケーションをとるために必要なこととその理由。本校は、地域の人に何を求められているか。それに応えるためにどのようなことをしたらよいか。
どんな質問にも対応できるように、いろいろな先生に面接練習をお願いしました。
「作文(小論文)」のテーマ・字数
高齢者を、どう手助けするか。具体的に600字以内で答える。
グラフや文章をしっかり読む。
「学力検査」の問題
数学の大問1は基礎的な問題だったので基礎をきちんとしていれば解ける問題だった。
計算を頑張っていたので良かった。