広島県 広島国泰寺高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

合格への予想問題100

似たような問題が出たりして、本当にきちんと予想されていてとてもやって良かったと思えた。そして、少し難しい問題もあるので解きがいがあり、解説も分かりやすいのでちゃんと理解して2回解いてから次に進むようにしていた。

入試によく出る基礎シリーズ

寝る前に必ず4ページは見るようにしていた。これ一冊で忘れかけていた事を思い出せ、効率よく勉強ができた。また、持ち運びに便利だったので受験当日も会場にこれを持って行って休憩時間に次の教科の確認をしていたよ。

2024年度情報

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

全国の入試問題をとにかくたくさん解くことができて、一問解くたびに力がついていると実感することができました。私は間違えたところに付箋を貼って、受験直前に解き直して直前の仕上げとして活用しました。

EVERES(オプション教材)

難問に対応するための力が身につきました。エベテクは模試や本番の入試で使えるものばかりなのでとても役に立ちました。またS、A、Bの3つのクラスに分かれているので、上のクラスを目指そうというやる気も出て良かったです。

入試によく出る基礎シリーズ

過去問などを解いている時に出てきた記憶の抜け漏れなどをこの教材を使ってうめることができました。

2024年度情報

即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック

これで安心!入試直前ミニブック(即効暗記テク55・入試会場必携本番直前チェック):大きさが大きくないのでカバンにも入れれるし受験前に要点だけをすぐに確認でき、とても受験に役立った。

合格可能性判定模試

合格可能性判定模試:今の自分がどれくらいのレベルなのか分かり、それによりもうちょっと勉強しようなどやる気が湧いた。

合格への予想問題100

合格への予想問題100:どのような問題が予想されるかをちゃんと確認でき、自分の弱点がわかった。

2024年度情報

合格への予想問題100

問題だけではなく解き方や入試に役立つ情報なども問題集の中に書かれてあり問題を解きやすいのに加えてとても見やすかったところ。

入試によく出る基礎シリーズ

持ち運びやすい冊子なため学校にも持って行き休み時間などに見て復習したり、受験当日も会場に持って行き開始時間まで勉強できたところ。

2024年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×