広島県 広島観音高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

総合学科のため、自分の興味のあることについて学べます。専門に行きたいって友達たくさんいます!校舎は綺麗だし先生もみんな優しいので大満足です!スポーツも弱くないので、それぞれの部活が熱いです!

2024年度情報

部活に勉強に学校自体が活気溢れた雰囲気。

2024年度情報

自分が思っていた以上に校舎が広いと感じた。先輩や同級生は明るい人が多く、とても話しやすい印象がありました。

2022年度情報

広島観音高校のここが自慢!

部活動が盛んで勉強もする文武両道の学校。1年生はほとんどクラス授業だけど年が上がっていくにつれてクラス授業が減っていって3年生でのクラス授業はLHRだけに…。でもその分移動教室が多くて他クラスの子と授業受けてたくさん話せて友達が増える!!もちろんクラスでも行事を通して団結力が深まる。これは総合学科ならではかなと思います。また、総合学科では自分の将来の夢に合わせて色々な教科が取れてとてもいいです!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×