岡山県 山陽学園高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

行事

文化祭

教室はもちろん、校内のアトリウムや体育館でさまざまな出し物をします。 吹奏楽やダンス、書道のパフォーマンスがとてもかっこよく、クラスで劇を披露することもあるよ! 高校3年生や保護者による食べ物屋さんも充実しています。

体育祭

全学年が行う応援パフォーマンスでは、様々な衣装を着たり、先生も出ることができて、とても楽しいです!

2024年度情報

文化祭

一緒にいる時間も長いし、クラスが2クラスでクラス替えされるから、標準プログラム全体で仲がいいので、一致団結して行える。夏休みに準備したりするんだけど、先生がアイスを奢ってくれたりした。 有志でパフォーマンスを体育館で行える。文化祭の前に、30秒間告知みたいなのがあって、結構面白い。

体育祭

体育祭の応援パフォーマンスは、特進の生徒がふざけネタを持ってきがちで、だいたい特進のクラスが1位取ったりする。リレーや綱引きは特進の人たちは勝てない。体育祭前にパネルを描く。それも順位付けされる。これも大体特進の人たちが1位や2位を取る。

2024年度情報

文化祭

高3が1クラス1屋台を出して,お祭りみたいな盛り上がりをしている。

2024年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×