岡山県 津山東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

予定より家を出発するのが遅くなってしまった!時間に余裕をもって準備するといいよ。

緊張撃退法

大丈夫、大丈夫。今できることを精一杯すれば良いからって自分に言い聞かせてた。

持って行くべきグッズ

祖父から貰ったお守り。見るとみんなが応援してくれてるんだなぁって、頑張ろって思えた。

持って行くべき教材

本番直前チェックを入試直前まで見ていた。

2024年度情報

失敗エピソード

面接のときに他の受験者が答えているときはうなずくこと

緊張撃退法

お気に入りの本を読んだ

持って行くべきグッズ

カイロを持っていくことで体も緊張した心も温めることができた

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持っていったお陰で見直しができた

2024年度情報

緊張撃退法

深呼吸 これまでしてきたことを振り返る。

持って行くべきグッズ

お腹と首らへんにかいろを貼っていくと良かった。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がよい。理由は鞄に入りやすく、復習しやすい。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

やっておいたほうがいいことは、夜遅くまで勉強せずに、よく寝ること。やめておいたほうがいいことは、新しいことに取り組むことや、普段の生活を変えること。

失敗エピソード

廊下側の席だったので、足が寒かった。靴下にカイロを貼っていけば良かった。

緊張撃退法

手をこすりながら小さな声で「大丈夫大丈夫」っていっていた。

持って行くべきグッズ

温かいお茶が良かった。テストを受ける前にお茶を飲むと、落ち着いて受けることができるし、体が温まったよ。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎がとても良かった。苦手なところに付箋を貼ってすぐに確認できるところがいいし、まとめられているので分かりやすかった。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×