「面接」で聞かれた質問
面接:自己推薦だったから事前に送った自己推薦書の内容についての質問が多かった
回答の文章を一語一句覚えるのではなくて、伝えたい大事なポイントだけ覚えていると、本番セリフを全部思い出せなくても自分で文章としてつたえられる
「面接」で聞かれた質問
どうしてこの高校でないといけなかったか
文武両道。この学校でしかなし得ないことを伝えた
「面接」で聞かれた質問
まず、志望する高校と学科を聞かれました。(第二か第三志望くらいまで)そして、私は志望が合格した高校一択だったので希望するコースと違っても本校に入学したいかを聞かれました。後は志望動機と中学校での部活動の功績と高校での部活動の予定を聞かれました。
面接練習で予想外の質問をされたら、その日に答える内容を考えました。そうしてなるべく予想外の質問を少なくしたり、予想外の質問にすぐ答える力を面接練習で着けました。あと、目線をなるべく合わせるためにマスクの一番上を見るようにしていました。
「学力検査」の問題
国,数,英は模試と同じような内容が出ました。
英語は長文読解によく出る単語や熟語,文法を勉強して、国語は古文と漢文を主に勉強しました。数学は得意なので特別な勉強はしていません。