島根県 益田翔陽高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「面接」で聞かれた質問

なぜこの高校選んだのか 地域の産業について 中学校時代に頑張っていたこと 部活動について オープンスクールに参加したか 参加した際に、どのように思ったか 自分の長所と短所
面接官の顔見て笑顔で明るい印象を届ける 短所を長所に言い換える!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

・志望動機 ・高校の抱負 ・中学校で思い出に残っている校外学習 ・将来の夢・理由 ・オープンスクールに参加してどうだったか ・総合学科で知っていること ・高校で入りたい部活 ・中学校の部活でどんなことを学んだか ・生徒会で何をしたか
たくさんの先生方に面接をしてもらい自信をつけてやっていた。

2023年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望動機、高校での抱負、中学校での思い出、中学校で辛かった事、1番の思い出、高校卒業後の進路について、を聞かれた。
とにかく笑顔でハキハキと喋ればおっけい。答え方は先に結論を言ってからそう思った理由などを具体的に話すと好印象だと思う。

「学力検査」の問題

応用というよりかは基礎の方が多かった。
しっかり基礎を固めておいて、国語や英語の作文や長文問題は、事前に何度か勉強しておくといいと思う。理由は配点が高かったから。

2022年度情報

「学力検査」の問題

ほとんど中1、中2の内容だった
焦らず、時間いっぱい取り組んだ

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

※投稿された体験談はありません。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×