入試直前の心がまえ
数学の応用を解くのはやめたほうがいい。分からない問題が出てきたら聞く相手がいないうえ、不安が増すよ。おすすめは英単語。 他には、高校のホームページで学校案内を見ることがおすすめ。正門の写真を見たら、当日行くと「あ!ここ写真の場所だ!」となってちょっと気持ちが落ち着くかも。
失敗エピソード
リュックなどの荷物は後ろのロッカーに入れたんだけど、端のロッカーにすれば良かった。毎休憩時間、問題用紙をリュックに入れる時、人が多くて待つ必要があったから休憩が短くなった。
緊張撃退法
「最後の大会より緊張しやんやん」って考えてた。
持って行くべきグッズ
カイロ、おかし、お守り
持って行くべき教材
塾で買ったテキスト
失敗エピソード
休憩時間に参考書に目を通しておけばよかった。
緊張撃退法
問題が配られてから試験が始めるまでの間に深呼吸を繰り返した。休憩時間には必ずトイレに行って外の空気を吸い込んでいた。
持って行くべきグッズ
お守りと合格鉛筆。
持って行くべき教材
〈入試によく出る基礎〉がよかった。自分の苦手な箇所にふせんを貼って見やすいようにした。