和歌山県 開智高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

家の人に送ってもらったよ。道には駅から歩いて来ている受験生がおおくておどろいた。

テスト前(待機時間)

暗記BOOKを読んでいたよ。

お昼

食事は緊張であまり食べれなかったから軽く食べられるもの(ゼリーや小さいパン)を持っていった方がいいよ。

休み時間

友達とゲームのはなしなどをして心を落ち着けたよ。

2024年度情報

会場に着くまで

車で送ってもらいました。道が混んでいることもあるので、余裕を持って行くようにすればいいと思います。

テスト前(待機時間)

机を整えてからトイレに行って一人になる時間を設けました。落ち着いたら教室に戻って、一番初めの教科の出る基礎を読んでいました。誰かと話すより少しでも復習した方がいいと思いました。

お昼

いつも学校に行くお弁当と同じ量、同じおかずでした。逆に落ち着きました。

休み時間

毎回(少しの時間ですが)トイレに篭っていました(笑)一人になれてとても落ち着けるので。落ち着いたあとは教室に戻り、出る基礎の見直し。友達と話すより一つでも多く復習できるようにギリギリまで粘ってました。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×