和歌山県 開智高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

開智はさわやかな雰囲気!

勉強のための設備が整っている。自習室もあるし、長期休暇には参加自由の講座がある。 また、他の設備もきれいで、体育館にも冷房がある。

2024年度情報

今年で開校30年と比較的新しい学校です。私立ですごく校舎が綺麗で設備も整っています。自習スペースが沢山あるので勉強しやすいかんきょうです。また、バレーボール部が強い学校なので応援しに行ったりすることがありとても楽しみです。

2022年度情報

今年で前身校も合わせて創立100年! OSTという授業があり、外国の方と毎週30分くらいオンラインで話します。

2022年度情報

開智高校のここが自慢!

自習スペースが完備されていて、勉強しやすい環境がとてもととのっています。そして、合宿や、ダンス部、卓球部、剣道部が使う体育館があたらしくなりましたー!そして、食堂がすごい!!世界の色々な地域のご飯や、季節限定メニューなど、とても美味しく、飽きないご飯が揃っています!!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×