和歌山県 桐蔭高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

国語で「この写真についてあなたが考えたことを書きなさい」という問題が一番印象に残っています。今まで出会わなかった問題だったので少し、ドキッとしました。
その問題まで思っていたより速く解くことが出来ていたので、時間には余裕がありました。写真について思ったことを深く掘り下げると書くことが出来ました。

2024年度情報

「学力検査」の問題

国語や数学で、時間配分がうまくいかなくて解けるはずだった作文や証明問題が解けなかったことがあった。
時間配分が難しいものは、あえて後ろの方から解くのもあり。何回も過去問を解いていればそういう感覚もつかめていたと思う。

2024年度情報

「学力検査」の問題

写真を見て自分の感想を書く問題。
いつも通り時間配分、原稿用紙の使い方などを意識して、それらしい事を自分で考えて書くこと。見直しも大事!

2024年度情報

学力検査

国語の作文は、写真があって、その写真を見ていない人にも分かるように写真の説明をして、2段落目に自分の感じたことを書く問題が出た
自分の考えたことをそのままかいた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×