授業・宿題
基本50分!癖強い先生とかもいるから基本楽しいし!質問もしやすい!放課後とか休み時間とかいつでも教えてくれる!
テストについて
定期テストは年5回!それプラス模試は何回かあって、学期の初めに課題テストがある!(基本英、数)小テストは英語くらいで高2からは古典単語が増えたよん!
授業・宿題
一コマ夏50分冬45分。地学の先生がユニーク。英語だけ宿題がほかの教科より多い。
テストについて
テストの難易度は普通で勉強すれば点が取れる。英語は小テストが多い。校内模試は年に一度。進研模試は年に二度ぐらい。
授業など
授業のスピードはとても速いです。 そして、毎日ホームルームの時間は小テストがあるので しっかり勉強しないといけないです。
テストなど
定期テストは課題の内容を身につけておけば 60点ぐらいは、とれるようになっています。 ただ、授業でやっていないような応用問題も出るので そこはいかにテスト勉強を頑張るかにかかっています。