失敗エピソード
緊張していたけど試験官の話をちゃんと聞いていた方が良かったと思うよ
緊張撃退法
直前まで基礎のポイントを確認していたよ。
持って行くべきグッズ
カイロとチョコなど軽く食べれるもの。 甘いものを食べると安心できたよ。
持って行くべき教材
「入試によく出る基礎」が大事なポイントがすぐに確認できたので良かったよ。
入試直前の心がまえ
楽しいことを思い浮かべたり、勉強をしすぎるのではなく、たまに息抜きをして気持ちをしんどくさせないように!
失敗エピソード
時計が会場に無い事があると思うから時計 持っていくべき!私は持っていっていたけど、時間がズレていたから大変だった。
緊張撃退法
深呼吸!
持って行くべきグッズ
カイロとお守り!過去問の表紙とかに友達や先生からメッセージ貰うと思い出にもお守りにもなるよ!
持って行くべき教材
入試によく出る基礎はおすすめ!
失敗エピソード
寒くて手が動きにくかったから、カイロを持って行けば良かった。
緊張撃退法
深呼吸
持って行くべきグッズ
お守り。じぶんのモチベーションにつながって、最後まで諦めずにできた。
持って行くべき教材
グリップつきのシャーペン。手が痛くなりにくいから、集中できた。
入試直前の心がまえ
不安はもちろんあったけど、高校生になった自分を妄想すると、やる気も出てきて自分は受かると自信がでてきた。
失敗エピソード
熱いお茶の方が落ち着くと思い持っていったが、お茶が熱すぎて1人マスクをはずして冷ましていたのは恥ずかしかった。
緊張撃退法
深呼吸をし、お母さんや学校の先生とかに励ましてもらったよ。
持って行くべきグッズ
熱いお茶と貼るカイロ。気持ちを落ち着かせることができる。
持って行くべき教材
入試によく出る基礎がよかったよ。自分の確認したいところをすぐに見れるし、いつも使ってる物だから緊張をほぐすことができた。