奈良県
一条高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
奈良で一番くらいにピカピカ!新築の校舎でテンションアップ!
奈良市でとても貯蔵数が多く、大変古い図書館があります。あと、全国大会にも出ているダンス部、箏曲部、少林寺拳法部、絵画部があります。他にもなぎなた部やテニス部などの運動部や、茶道部、華道部、吹奏楽部などの文化部もあります!新校舎が今年出来てピカピカですし、コモンズルームという友だちと問題を教え合いながら解けるスペースができてものすごく快適です。ICHIJO HALLという、国立競技場も設計した隈研吾さんが設計したホールもあり、全校集会などの多くの人数が集まるときはそこに集まります!
高校選択の決め手
学力的に合っていたのと、駅から平地を15分ほどなので通学も辛くないこと、公立だったこと。私の個人的な決め手は吹奏楽部に入りたいと思っていたので、吹奏楽部が強い一条にしました。
行事
文化祭
夏休みから文化祭に向けての準備が始まって、クラスでTシャツを作ります!当日には生徒会によるオープニングとフィナーレが毎年あります!2日間開催されて、1日目は非公開日で生徒だけで楽しみ、2日目は家族や友だちを呼ぶこともできます! 1年生は迷路やお化け屋敷などのアトラクション、2年生はカチューシャやストラップなどの物品販売、3年生は焼きそばやドーナツなどの食品販売をします!2日目には文化部による発表があり、多くのお客様が見に来られます!30分前から並ぶ部活動もあったり、なかったり。
勉強
授業・宿題
月火木金1コマ45分×7、水1コマ45分×6だけど、単元テスト中は40分になります!放課後に職員室に行って先生にわからないところを聞くこともできます!宿題はほとんど毎日出されるけどできない量じゃないので、部活に行っていてもできます!
制服
制服あり
スカートを折ったり、丈を短くしたり、シャツのボタンを外したりすると先生に怒られます。赤のリボンがあって、つけてもつけなくてもどちらでもいいです!
部活動
吹奏楽部
普段は週5で活動していて、コンクールや本番前の土日では朝から練習してます!そのお陰で、去年は金賞県代表、今年は金賞をいただきました!プロの先生がレッスンに来てくださって合奏はもちろんパート練習も見てくれます!中学校もあるので、6学年合計約75人ぐらいで沢山人脈が広がります!笑 年末の歳末感謝祭では、1人必ず1個出し物をして面白いグループにはケーキやピザがもらえた楽しいイベントもあります!
校則
校則
髪型、ゴムの色などは自由ですが、アクセサリーや髪の毛を染めるのは禁止です。スマホも持ち込めるし、休み時間中に使うこともできます!授業では先生方が『使ってください』というまでは使ってはいけません。アルバイトは原則禁止で、どうしても事情があれば先生に話せば許可してくれるそうです。
アクセス
アクセス
最寄り駅から徒歩15分かからない程度ですが、HRが始まる直前にほとんどの生徒が学校に来るので、そのタイミングの電車はとても混むし、学校までの道も混んで余計に時間がかかるので早めに行くのがおすすめです! 学校から数キロ圏内(詳しい数字は忘れましたm(_ _)m)の人は自転車通学も可能です。
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
合格への記述対策
持ち運びにもちょうどいい大きさで電車や車に乗る 空き時間に見て確認することで少しずつ 苦手を克服していけたと思うよ。 間違った問題にチェックをつけることができるから自分の苦手を知ることができ 何回もチャレンジ できたよ。
合格までの道のり
中二 1~3月
受験勉強しないとー、と思いつつ周りと比べるとそんなにしていなかった。部活をとにかく頑張っていた。
必勝アドバイス
やる気UPアドバイス
部活と勉強は両立できる! 私は普通の中学3年生よりは長く部活を続けていたけれど第1志望校合格できた!
【知っトク勉強法】分からない問題とかでてイライラする時にものにあたったりするのではなく、ラムネとかをひたすら口に含んで食べまくるとふっきれる!
入試本番
入試本番 ~試験編~
「学力検査」の問題
英語のリスニング問題で開始5分後とかではなく テスト用紙を表に返した瞬間 音声が始まり 問題文を読んでおくことができなかった。
入試本番 ~会場編~
会場に着くまで
駅から高校まで歩きで、迷子にならないか心配だったけど、他の受験生もたくさんいて、その集団について行った。 集合時間30分前に高校に着いたが、受験教室にはもうほとんど人がいた。
後輩へのアドバイス
失敗エピソード
トイレの場所をすぐ確認すればよかった。 学校についてすぐに確認するといいと思うよ。トイレの個室に入って深呼吸すると落ち着きました。