奈良県 高田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

部員は少ないけど、年間を通じて 外部活動など行事は多く、日々 練習は忙しいです。部員は仲良く 楽しく活動しています。

2024年度情報

吹奏楽部

吹奏楽部は3学年集まると100人近くいるすごい人数が多い部活。普段の練習は週5日。色々な教室を借りてそれぞれのパートで練習。夏のコンクールの他、5月に定期演奏会があり、そこではマーチングもあり、とても大掛かり。先輩・後輩も仲がよく、とても楽しい!

2024年度情報

吹奏楽部

うちの高校の吹奏楽部は毎年30人前後の人が入部してくれるよ!コンクールではほとんどの年で金賞をとります。大人数な部活だから、迫力のある演奏ができるし先輩後輩本当に関係なく仲良いのが自慢の部活です!毎年行われる定期演奏会では一から生徒が企画して作り上げていくので大変な分本番になると達成感がすごい!基本的には生徒主体の部活です!

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×