奈良県 桜井高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

途中、少し眠たくなってしまった! 集中力が上がる食べ物を持っていくといいかも!(例えば、ラムネ、飴など)

緊張撃退法

手のひらに人を書いて飲み込む!

持って行くべきグッズ

カイロ。入試当日の教室は暖房がついてなかったから、指先が冷えないように温めたよ!

持って行くべき教材

一緒に入試勉強を頑張ったシャーペンと消しゴム! 不思議と自信が持てたよ!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

一問一答形式で問題を出してもらうと結構効き目があったように感じる

失敗エピソード

問題に時間をかけすぎたので得意なところからといていくといいとおもう

緊張撃退法

テスト前までどれだけやっていたか思い出す やっていた分だけ自信になる

持って行くべきグッズ

消しゴムを2個持っていっておくと落としても使えるから手を止める必要が無いので安心感がある

持って行くべき教材

入試直前FINALでこうといたらいいという感覚を思い出させてくれた

2023年度情報

失敗エピソード

当日とても寒かったのでカイロを持っていくといいと思いました。

緊張撃退法

家を出る前にいつも聴いていた曲を聴いて気持ちを落ち着かせました。

持って行くべきグッズ

部屋に時計がなかったので腕時計が役に立ちました

持って行くべき教材

暗記ブックはすぐに見返せて良かったです。

2023年度情報

入試直前の心がまえ

しっかり食べてしっかり寝る!自分が勉強頑張ってきた姿を思い返して自分を勇気づけてあげる!自分が一番賢い精神で本番に挑むのみ!

失敗エピソード

英語が書いてあるシャープペンシルが使えなくて壊れないかなとか不安で心細かった。

緊張撃退法

手に人かいて飲む!

持って行くべきグッズ

手が冷えるとかじかんで文字が書きにくくなるから特に冷えやすい子とかは握りしめて試験会場にいくのがおすすめ!

持って行くべき教材

暗記ブック!! 案外事前に確認したものが出たりした!

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×