兵庫県 神戸国際高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業のスピードは速いですが、先生に質問したりする時間が多くてとてもやりやすい授業です。休み時間や放課後なども勉強を教えてくれたりします。先生との距離が近いため授業もとても楽しいです!

テストについて

テストの教科の種類が多く、多い時には15教科受けることがあります。例えば英語が二つあったり、数学が三つあったりしてとても大変です。毎週木曜日以外は小テストがあり、漢字やドリル、単語などがでます。小テストは予習をしとかないと良い点が取れないこともあるのでしっかり勉強しなければいけません。テスト1週間前には小テストはなくなります。

2023年度情報

授業・宿題

授業は50分で先生によって全然違います。中には雑談を交えた授業もあります。

テストについて

テストの平均点に差があります。勉強を頑張っている生徒は点数が高いです。

2023年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×