兵庫県 関西学院高等部
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

国語…説明文(2題)、古文(1題) 数学…計算、二次関数、文章題、証明問題、確率、計算の誤り訂正 英語…長文(2題)、文法、リスニング、英作文 英作文は、学校の校則を変えるなら何を変えるか、またそれは何故か? について問われました。
定期テストでは証明問題が出なかったので過去問を完璧にできるまで2周は取り組みました。

「面接」で聞かれた質問

・志望動機 ・選択科目で気になる科目 ・中学校での部活の印象 面接の質問は、志望動機に沿った質問が出されます。
面接官の目をしっかり見て話しました。

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問を解きまくる。間違えた問題を解答と解説を見ながら理解して正答できるまで解く。

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

面接で、志望動機と中学校の学習面で何を学んだかを質問されました。
緊張しすぎず、リラックスするために練習する。

2024年度情報

「学力検査」の問題

過去問傾向ばかりやっていたのに、がらっと変わり、焦った。
多分、みんなできてないはずだと考えた。

「面接」で聞かれた質問

志望理由および中学校での活動報告書に書いたことをそのまま聞かれた。
学校で面接練習が何回もあったから、そのとおりに答えた。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×