失敗エピソード
消しゴムが落ちたのでペンの先に消しゴムがついてるやつを持っていくといいよ。
緊張撃退法
周りの音をシャットアウトして集中して復習してた。
持って行くべきグッズ
先生からもらったカイロ
持って行くべき教材
暗記ブックを持っていっていつも使ってたから安心できた
入試直前の心がまえ
3学期から自分はネガティブ思考にしないということを親に言いました。
失敗エピソード
英語はもっと入試の英単語集をすればよかったと後悔してます。
緊張撃退法
私は机に落書きがないかを探し、教室の床のタイルの数を数えて焦らないようにしていました。
持って行くべきグッズ
思い出に残っている文房具です。 私は幼馴染みと親から貰ったシャーペンを使って受けました。 2人からは「これで試験受けてこい」などと沢山の思い出があるので負けない!という思いが強くなります。
持って行くべき教材
高校のパンフレットと家族の写真です。 これらを見ると高校に入った時の妄想で合格するーー! と燃えてくるのでおすすめです。
失敗エピソード
試験当日も過去問を持っていくこと!過去問などの問題集が役に立ちます。
緊張撃退法
受験の日に緊張しないように1ヶ月前から朝早く起きれるように頑張りました
持って行くべきグッズ
温かい紅茶。温かい飲み物が好きだから。
持って行くべき教材
直前FINAL
緊張撃退法
友達といつも登校するときのように喋りながら試験会場へ向かった。
持って行くべきグッズ
親から貰ったお守り。少なくとも心の支えになっていた。
持って行くべき教材
問題集と苦手科目のワークを持っていった。いつも通りに勉強していたらいつの間にか、緊張もなくなっていた。