中三 夏休み
外のサッカークラブに所属しておりなかなか勉強時間を確保することができなかったけれど、夏のチャレンジを行うことでやってきたことの復習をすることができた。1日約6~8時間の勉強時間を確保した。
中三 冬休み
過去問を中心に行い、当日を予想して行いたかったので時間を十分から十五分ほど短くして解いていった。苦手が見つかるとそれに似た問題をつぶしていった。三が日以外は6時間ほど勉強した。一番追い込んだ時期でもある。
中三 受験直前
新しいことにはあまり触れず苦手分野の徹底と面接の練習、英作文の練習などを行った。そして体調面には気を付けていた。手洗いうがい換気の徹底、そして、寝不足には気を付けながら、規則正しい生活を送った。前日は焦らず普段通りの生活を送っていると緊張を和らげることができるよ。
中二 1~3月
まだまだサッカーばかりしていた
中三 4月~7月
まだサッカーばかりしていた
中三 夏休み
志望校がきまり受験勉強を本格的にスタートした
中三 9月~12月
毎日、受験に必要な教科の勉強を3時間以上はしていた。
中三 冬休み
作文と面接の練習も頑張った
中三 受験直前
得意な数学で満点取れるように数学中心に勉強した。