兵庫県 尼崎双星高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~試験編~

「学力検査」の問題

大問1の問題の傾向が過去問と違っていて少し焦った。
大問1の問題の傾向が過去問と違っていて少し焦ったけど、ここにいる皆も同じ気持ちだなと思ったら、落ち着いて解くことが出来たよ。焦っているのは自分だけじゃないよ!

2024年度情報

「面接」で聞かれた質問

志望理由、中学校生活で頑張ったことを学習面とそれ以外で答える、自己PR(簡潔に)、を聞かれました。
考えながら話さない。考えながらだと、話したことのつじつまが合わなくなったり、パニックになり自分でも何を言っているのか分からなくなってしまうから。

「作文(小論文)」のテーマ・字数

テーマ:高等学校で何に力を注ぎたいか、将来の夢をふまえて的なこと。
学校の先生から、面接調査票と全く同じことを書けと言われていました。

2024年度情報

「学力検査」の問題

英語の長文が時間が足りなく、分からない単語も多かった
社会や理科は選択問題が多かったので分からなくても勘で選択することが大切

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×