兵庫県 龍野北高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

時計がないので腕時計がいる!

緊張撃退法

目を閉じて、腕の力を抜いた状態で深呼吸をする!

持って行くべきグッズ

カイロは体をあっためるために持っていきました。

持って行くべき教材

自分がまとめたノートを持っていきました。自分でまとめたものなので緊張していても内容が頭に入りやすかったです。

2023年度情報

失敗エピソード

試験会場に壁掛け時計がなくて、いつもの癖で毎回壁を見てしまっていた。腕時計を見て勉強するのも練習しておいた方がいいと思った。

緊張撃退法

自分は今までこれくらい勉強したから絶対に大丈夫だと自信を持って臨んだ!意外に緊張せずに出来た!

持って行くべきグッズ

自分の好きな芸能人とかが描いてある鏡。普通に鏡として使うし、裏とかに描いてある絵を見て元気を貰えた!

持って行くべき教材

入試の合間にあまり教材見れなかったけど、昼休憩終わりの面接は持っておいて良かったと思った。めちゃくちゃ役に立った。

2022年度情報

失敗エピソード

お腹が空きました。飴やすぐに食べれる甘いものとかあれば良かったかもしれません。

緊張撃退法

目を瞑って瞑想してました。

持って行くべきグッズ

当たり前のものですが、お母さんの手作りのお弁当が1番安心しました。

持って行くべき教材

持っていっていいもの以外持っていかなかったのでなにもありません。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×