中二 1~3月
高校について考えはじめた。学年末テストに向けてチャレンジで予習と復習をしっかりした
中三 4月~7月
受験生なのでしっかり勉強をはじめた。テストをがんばった
中三 夏休み
夏休みは部活の全国大会がありなかなか勉強できなかったが最低限の勉強はした
中三 9月~12月
入試の過去問などをしはじめた。授業とチャレンジをしっかりした
中三 冬休み
予想問題を解いて本番を想定した学習をした。
中三 受験直前
直前は緊張したが今まで勉強してきたことを確認して早く寝た
中三 夏休み
とにかく持っている教材類を解いた
中三 冬休み
苦手な部分を重点的に復習した
中三 受験直前
過去問を解きながら説明を見て対策をした
中二 1~3月
受験勉強はしていなかったが定期テストに向けての勉強を2時間以上していた。
中三 4月~7月
だんだんと受験が近づいてきて、過去問を少ししていた。
中三 夏休み
本格的に過去問を解き始めてできなかった所を何回もやった。
中三 9月~12月
苦手なところを中心にチャレンジの教材をつかって勉強した。
中三 冬休み
チャレンジの入試対策を使って苦手をつぶしていった。
中三 受験直前
入試直前と書いてあるものを読んだり、暗記をしたりした。
中二 1~3月
全然、受験っていう感覚がなくて、まだあまり勉強していなかった。
中三 夏休み
部活を引退して、勉強に熱が入り始めた!1日6時間くらいの勢いで勉強をするようになった。
中三 冬休み
猛勉強して正月も休まず、勉強した。 そして、徹底的に過去問を解くようになった。
中三 受験直前
新しいことはやらず、今まで通りに頑張った。