兵庫県 三田祥雲館高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

祥雲館は校舎が綺麗で家庭学習が自然と身につく

かなり最近に出来た学校なのもあり、校舎がとても綺麗。冷暖房やでかい扇風機などもあり快適な環境で暮らすことが出来る。最近先生が生徒と向き合う時間を作ったりするプロジェクトが進んでおり、週末課題が減ったり帰る時間がちょっと早くなったりしている。

2023年度情報

映画やドラマの撮影の舞台になったり!

校舎がとても綺麗で敷地が普通の公立学校よりかなり広い!ヨーロッパ風の外観で日本らしくない!

2023年度情報

三田祥雲館高校のここが自慢!

学校の景観がすごくオシャレです。西洋の造りになっていてとても綺麗!!! さらに制服も可愛いです!!! 勉強面に関しても先生達が熱心に指導してくれます。

2021年度情報

三田祥雲館高校のここが自慢!

竹内涼真さんが、センセイ君主の映画で撮影現場として使用されたくらい、 公立高校でありながら、おしゃれな学校です。 しかも、進学校で、受験の競争率も学区でも相当な倍率の人気高校です。 良い点は校舎だけでなく、熱心な先生方の評判も良く、生徒も文武両道で真面目です。みんなで勉強を教えあったり、部活動に励んだり、最高の学校です。制服もお洒落で、人気があります。満点です!

2020年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×