これまで検索した高校名
こちらの高校ですか?
9教科すべての成績を入力してください。
・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。 ・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。
人数が多い分、盛り上がる
まだ、です
単位制だから自由に時間割りを作ることができる。高校卒業後の進路を幅広く考えることができ自分の将来への視野が広がること
単位制だから文理選択だけで終わらずにその奥まで学べると思ったから
授業のペースはそれほど速くなくついて行きやすい 宿題はレポート系が多いから早めに終わらせておかないと時間がかかってしまう
私の高校の陸上部は週に5回練習があって、皆で仲良く練習しています!夏には合宿があって皆で花火をしたりプールに行ったり!練習はハードな時もあるけど六アイ陸部メンバー皆で乗り越えているよ! 陸上経験のない人の方が多くて高校でやってみたいなぁ、興味がある という子はぜひ!!
漫画、イラストで説明してくれるからめっちゃ頭に入ってきます! 私は学校でよく読んでいましたー! 社会の実力テストの時に、「明とした貿易はなんですか?」という問題がでてきた時に足利義満と「明」って顔に書いてある人のイラストを思い出して正解しました!
生徒会執行部に入りました。結構忙しかったからあまり勉強していませんでした。チャレンジはできるだけ頑張ってやっていましたが、真面目に取り組んだかはちょっと分かりません。
私はレコードが好きなので勉強が終わったら聴く!という目標を立てていました。たまにレコードショップに行ってました。【知っトク勉強法】5ページやったら一曲聴くを繰り返す。 スマホは没収してもらうと心が軽くなります。
その高校で学ぶ意義が質問された。また、最近のニュースについて自分の考えを話す時間があった。
乗り換えがあり不安でした。みんなについて行きました。30分前に着いたけど会場には7割くらいの人が着いていたのでもっと早く行っても良かったかも。
面接の前に身だしなみをチェックしたかったけど、トイレまで行く時間がなかった。小さいサイズの鏡は持っておいて損はないはず!