兵庫県 六甲アイランド高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

面接の前に身だしなみをチェックしたかったけど、トイレまで行く時間がなかった。小さいサイズの鏡は持っておいて損はないはず!

緊張撃退法

特に緊張しなかったので、同じようなタイプの人は、落ち着いて取り組むのみ!

持って行くべきグッズ

これまで支えてくれた学校の先生からカイロに応援メッセージを書いてもらって持って行った。一人じゃないと思えて安心できた。

持って行くべき教材

入試によく出る基礎を持って行った。使い慣れている教材は安心できる!

2024年度情報

入試直前の心がまえ

学校のホームページを見まくる!面接ではニュースが聞かれるから普段からニュースを見る。

失敗エピソード

いつもどおりにする。

緊張撃退法

手に人と書いて飲みこむ

持って行くべきグッズ

推しの写真

持って行くべき教材

入試直前ファイナル、わかりやすくて緊張してても読める。

2024年度情報

入試直前の心がまえ

体調管理をしっかりして忘れ物チェックを前日に済ましてしっかりと寝る

失敗エピソード

テスト形式を何回もやることで時間配分がしやすくなるから何回も過去問などでテスト形式をする

緊張撃退法

いつも自分が家でしてたことを思い出したり自分が好きなものやことを思い出す

持って行くべきグッズ

多めのお茶

持って行くべき教材

入試によく出る基礎

2024年度情報

失敗エピソード

ヒートテックとタイツはいらなかったかも。学校にもよると思うけど思ったより暖かくてテスト中暑いぐらいだったから、上から羽織ったり膝掛けだったり調整しやすいものがよかったかな

緊張撃退法

お母さんに頬をペチンと叩いてもらった。昔から試合前とか大事な時に気合を入れるおまじないなんだ!

持って行くべきグッズ

推しの写真と友達に応援メッセージを書いてもらったカイロ。受験勉強でも推しの曲だったり頑張ってる姿を励みにしてたから、本番も安心した。一緒に頑張る仲間がいたのは心強かった。

持って行くべき教材

〈入試直前FINAL〉内容もそうだけど【FINAL】という文字を目にしたらここまで頑張ってきたんだから最後まで頑張ろうという気持ちになった。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×