兵庫県 須磨友が丘高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

後輩へのアドバイス

失敗エピソード

寒いのと緊張で手が動きにくかったよ。カイロをもっていって、せめて利き手を温めておく!

緊張撃退法

お母さんのハンドクリームをつけていったよ。近くでお母さんが応援してくれている感じがして緊張が和らいだ!

持って行くべきグッズ

いつも使っている文房具。入試までに相棒のシャーペンを一本決めて、それをずっと使っていた。

持って行くべき教材

過去問!席で少しイメージトレーニングをして挑んだよ。

2024年度情報

失敗エピソード

寒かったからカイロがあってよかった

緊張撃退法

高校につくまでに友達とたくさん話した

持って行くべきグッズ

カイロ。寒いからあったほうがいい

持って行くべき教材

入試によく出る基礎が役に立った。 苦手な部分だけ調べて確認することができた

2024年度情報

失敗エピソード

時計がないので腕時計は必要

緊張撃退法

面接の待ち時間で心の中でひたすら面接練習をしていましたが、待ち時間が長くて逆に緊張がとけてきてリラックスできた。

持って行くべきグッズ

お守りや、後輩からもらった手作りのお守り

持って行くべき教材

入試によく出る基礎は手軽に見直すことができるのでよかった

2023年度情報

入試直前の心がまえ

やらない方が良いことは私みたいに二徹、三徹しないこと!体調くずして、みんなに離されて、もっと不安な気持ちになってしまう。健康第一!絶対に!

失敗エピソード

挨拶の声!意外と大事だと思う。

緊張撃退法

自分の好きなことを全て思い出した。最後に皆がかけてくれた応援の言葉を思い出して、1人じゃないって思ってた。

持って行くべきグッズ

皆が書いてくれた応援メッセージ。1人じゃないって思えた。

持って行くべき教材

特に持っていってない。自分で作った受験ノートを持っていった。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

その他の先輩

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×