兵庫県 網干高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

部活を引退してから、受験チャレンジに取り組んだ

中三 冬休み

過去問や入試によく出る基礎をした。冬休みは、 1日7時間勉強した。一番よく頑張った。

中三 受験直前

過去問で間違った見直しや、暗記を中心にした。

2022年度情報

中二 1~3月

受験はまだまだだと思っていた 平日1時間ぐらい勉強していた

中三 4月~7月

まだ受験は意識してなかったけど、勉強時間は2時間ぐらい

中三 夏休み

受験を意識し出して、一日中6時間ぐらい勉強していた。 社会の年号などをしっかり覚えたりして、基礎を徹底した

中三 9月~12月

発展問題や、過去問などを解いた 勉強時間は平日4時間、休日8時間

中三 冬休み

予想問題や、過去問などを解いた 一日中8時間は勉強していた 登校中なども参考書などを見ていた

中三 受験直前

リラックスするために、音楽を聴いたりしていた これだけやったんだから大丈夫!と自分に言い聞かせて落ち着かせていた

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×