兵庫県 西宮東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    生徒も先生も意欲も意識も高い!

    広々としたグラウンドとサッカー用グラウンド、文化ホールなど設備が充実しています。図書館には勉強スペースはもちろんソファもあり漫画や雑誌もあるため、勉強にも息抜きにもぴったりです!今年から体育館にエアコンが設置されたので体育の時間も快適に過ごせます。近くには大型商業施設もあるため、学校帰りに友達と遊ぶ事もできます!

  • 高校選択の決め手

    人文コースの東京研修です。講談社や法務省など一般ではアポの取りにくい企業の見学ができる事が魅力的に感じました。

  • 行事

    文化祭

    1年生が模擬店、2年生がダンス、3年生が劇をします。他にも委員会や部活、有志の人の展示やステージがあります。2日間開催されるうちの2日目には近隣の方も来るほどの大規模な文化祭でどの学年もクオリティーが高いと思います。

  • 勉強

    授業・宿題

    毎日65分授業5コマです。入学前は65分は辛そうと思っていましたが、3個の授業を受けるだけでお昼休みが来るので思っていたより65分授業のハードルは低かったです。ただ、授業は速くて内容も濃いため、休んだり予習をしていないとつまずいてしまう事もあります。

  • 制服

  • 部活動

    ギター部

    活動は週に3回2時間程度で延刻はありません。アコースティックギターを使って構内やホールでライブをしたりします。先輩や同輩から勉強の話が聞けたりワイワイしながら練習できて楽しい部活です!

  • 校則

    校則

    基本的には生徒に考えを委ねる校則が多いです。ただしスマホの持ち込みはOKですが電源は校内ではOFFのルールです。

  • アクセス

    アクセス

    最寄り駅の鳴尾・武庫川女子大前駅から徒歩10分です。最寄り駅は各駅電車しか停まらないので、目の前のららぽーとを通り抜けて甲子園駅まで行く人が多いです。 半分以上の人が自転車通学です。稀にバスの人もいます。

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

    内容がとにかく充実していました!私は、受験高校の難易度が高く、ニガテな数学が入試科目にあったので、受験チャレンジの問題はとても役に立ちました。1回目、2回目は基礎と応用だけを繰り返し、3回目に難問まで取り組むようにしていました。そのお陰で、入試では確実に取れるところを取れて結果がでたと思います。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    部活があったので、週末にチャレンジをまとめて行い、次の週の予習をしていました。でも、毎日学校のワークは絶対に行うようにしていました。あと、人それぞれだと思うけれど、私はこの頃、受験を気にしだしたので、高校のオープンハイスクールに何度か行きました。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    私は、ギターを弾いたり曲を作ったりピアノを弾いたり…とにかく、音楽が趣味なのでそれをやっていました。 また、甘いパンを食べていました。受験期間は欲望に忠実になってしまっても多少仕方がないと私は思います。笑

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    適性検査

    数学と英語が受験科目でした。公立高校ではほとんどみないような超絶めんどくさい確率や、過去問をやっていないと全く読み解けないような文章問題などが出ました。 ※適性検査は必ず実施されるとは限りません

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    家から駅までバスで行き、電車に乗って最寄り駅まで、最後は徒歩でした。自分は極度の方向音痴なので母に学校が見えるまでついてきてもらいました。全く恥ずかしいことではない!迷うより良い!

  • 後輩へのアドバイス

    失敗エピソード

    オープンハイスクールに何回も行くこと。見たことのある先生も増えるので、何度も行っておけばより落ち着いてできたと思います。 受験高校を知っている場所にしてしまうのはオススメ!

無料体験教材のお申し込み ×